top of page
_edited.jpg

横浜子ども支援協議会

フリースクール・民間教育施設で
子どもの多様な学びを応援

不登校やひきこもり、外国に繋がる子どもたちなど、社会との関係に悩み、大きな不安に直面している子どもたちや保護者が横浜でも増加しています。「横浜子ども支援協議会」は、2005年より、そうした子どもたちや保護者のために、横浜市の行政と連携・協力し、多様な学びを支えるために設立されました。不登校状態の子どもたちを含めた困難な状況にある子どもや保護者が安心して相談でき、いつでも、どこでも学ぶことや社会的な自立を目指せる環境整備を行っています。

笑顔の少年
お絵描きをする少女
本を選ぶ女性
透明紙ふぶき

こんなことをしています

透明紙ふぶき

最近の情報

IMG_1821_edited.png

2021年9月4・5日

フリースクール、オルタナティブスクール、外国の状況など様々な学びについて
2日間にわたりオンラインのシンポジウムが行われました。
大変充実した内容でした。

bottom of page